断熱改修、エコ住宅設備、耐震性改善、バリアフリー化など住宅の新築やリフォームをされた方に対し、商品や追加工事と交換できるポイントが発行されます!
新築 | リフォーム | 既存の住宅 | |
---|---|---|---|
持ち家 | ○ | ○ | ○ |
賃貸 | ○ | ○ | - |
※ 2戸以上の住宅を有すること。また、分譲住宅や所有者の居宅が含まれる建築物、店舗併用の建築物は対象になりません。
2020年12月15日から2021年10月31日までの期間内に契約を締結したもの
対象住宅 | 発行ポイント | |
---|---|---|
基本の場合 | 特例の場合※ | |
①高い省エネ性能等を有する住宅(認定長期優良住宅、認定低炭素建築物 、性能向上計画認定住宅 、ZEH) |
40万Pt/戸 | 100万Pt/戸 |
②省エネ基準に適合する住宅(断熱等級4かつ一次エネ等級4以上を満たす住宅) |
30万Pt/戸 | 60万Pt/戸 |
対象住宅 | 発行ポイント |
---|---|
①空き家バンク登録住宅 | 30万Pt/戸 (住宅の除却を伴う場合は45万Pt/戸) |
②東京圏から移住するための住宅 | |
③災害リスクが高い区域から移住するための住宅 | |
④住宅の除却に伴い購入する既存住宅 | 15万Pt/戸 |
対象住宅 | 発行ポイント |
---|---|
高い省エネ性能を有する(賃貸住宅のトップランナー基準に適合) 全ての住戸の床面積が40㎡以上の賃貸住宅 | 10万Pt/戸 |
発行ポイント数:1戸あたり上限30万Pt
なお、1申請あたりの合計ポイント数が5万ポイント未満の場合はポイント発行申請できません。
若者・子育て世帯がリフォームを行う場合、上限を45万Ptに引上げ
(既存住宅の購入を伴う場合は、上限60万Ptに引上げ)
若者・子育て世帯以外の世帯で、安心R住宅を購入しリフォームを行う場合、上限を45万Ptに引上げ
※断熱改修かエコ住宅設備の設置のいずれかは必須工事となります
対象工事箇所 | 発行ポイント | |
---|---|---|
窓・ドア | ガラス | 0.2~0.7万Pt/枚 |
内外窓 | 1.3~2万Pt/箇所 | |
ドア | 2.4~2.8万Pt/箇所 | |
外壁、屋根・天井又は床 | 外壁 | 10万Pt/戸 部分断熱の場合 5万Pt/戸 |
屋根・天井 | 3.2万Pt/戸 部分断熱の場合 1.6万Pt/戸 |
|
床 | 6万Pt/戸 部分断熱の場合 3万Pt/戸 |
太陽熱利用システム、高断熱浴槽、高効率給湯器 | 2.4万Pt/戸 |
節水型トイレ | 1.6万Pt/台 |
節湯水栓 | 0.4万Pt/台 |
<断熱改修かエコ住宅設備の設置のいずれかに併せて以下を行う場合はポイントの対象となります>
15万Pt/戸 |
手すり | 0.5万Pt/戸 |
段差解消 | 0.6万Pt/戸 |
廊下幅等拡張 | 2.8万Pt/戸 |
ホームエレベーター設置 | 15万Pt/戸 |
衝撃緩和畳の設置 | 1.7万Pt/戸 |
0.7万Pt/契約 |
※既存住宅を購入しリフォームを行う場合、各リフォームのポイントを2倍カウント
※上記算定特例を除いた発行ポイント数が5万Pt未満のものはポイントの発行対象外